IMG TXT
開運コラム

寝ているだけで幸運をGET!?

金運は寝室にあり。風水は別名「寝床学」です。「人は寝ている間に家から幸福をもらう」と考える学問です。なぜ起きているときより、寝ているときの方が幸運を吸収しやすいかというと、人は寝ているときが最も「無垢」の状態に近いからです。眠りに入って意識がなくなると、理性や常識などがなくなり、その人が本来持っている「魂」がむき出しになります。魂は、その人の純粋な「本質」のことです。その状態になって初めて、家のパワーはストレートに体の中に入り込むのです。なので、寝ている間の環境はとても重要なのです。「お金がない」という人の寝室には、共通点があります。@寝室に不用品を置いてる。A風通しが悪いB寝具や時計、スタンドなどが古びてくたびれている。Cカーテンが汚れている。の4つです。そういうお宅は、玄関から「にごった気」が漂ってくるので、掃除をして寝室の気の流れをよくしましょう。「西に黄色」の風水はその後です。また、一戸建の場合、寝室の真上や真下に水場があると凶作用を受けるので要注意です。真下に水場がある場合はベッドや布団の下に白い布を、真上にある場合は、階上の水場の床に白いマットを敷いておきましょう。白には厄をブロックするパワーがあるので、凶作用を除けるのです。ベッドや布団の頭側は壁くっつけてはいけません。周囲の情報に惑わされ、正しい判断が下せなくなるのです。本来、寝具は部屋の中心に置くのが最もいいのですが、それが無理なら最低でも10〜15センチは壁から離しましょう。 

株式会社コンコース